第51期12月度 近隣清掃・社内研修

| 地域貢献社内行事 |2024.12.20

【2024年12月14日(土)実施】

宮坂産業では年に2回、近隣清掃および社内研修を実施しております。
今回は、5Sの徹底、事故防止のための実技およびディスカッション、健康セミナーを実施しました。
午前中は、本社地区、大正地区それぞれで、地域貢献の近隣清掃と社内の5S活動を実施しました。
午後からは全員配車センターに集合して、まずはアームロール車を用いた深視力テストを行いました。普段はなかなか見られない他のドライバ―のテクニックやノウハウなど、生の意見が飛び交う有意義な実技時間となりました。

続いて、会議室にて事故防止ディスカッションを行いました。事故動画を鑑賞後、5班に分かれて事故の原因と対策を話し合い各班から発表を行いました。多角的な視点で事故の原因と対策について活発に議論ができました。アンケートでも定期開催を求める意見も見られるほど、充実したディスカッションとなりました。

15時からは外部講師の先生をお招きして運動セミナーを実施しました。まずはそれぞれが自分の体年齢を知り、一喜一憂しながら、各々の胸に決意を秘めてトレーニングに臨みました。寒空の下でも汗ばみながらも体を動かし、楽しくトレーニングができ、従業員の健康への意識も高まったことと思います。

11月に51期が始まりまだ間もないですが、51期も地域の皆様のお役に立てる企業であり続けるために、健康と安全第一で邁進してまいります。

引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。