産業廃棄物処理の
プロフェッショナルドライバーとしての貴重な経験を
積むことができます。

求める人材像 Request

一般的にドライバーの仕事は、指定されたモノを的確に運び届けることですが、ミヤサカがドライバーに期待することは“運び屋”の役割だけではありません。というのも、ドライバーは現場でお客様と直接仕事のやり取りをするポジション。ミヤサカの“顔”としてお客様と良い関係を築き、信頼を獲得するという重要な役割を担うのです。そのため私たちはコミュニケーションスキルの高い方、お客様に積極的に貢献したいという意欲を持つ方に仕事をお任せしたいと考えています。そのような方が現場を担当してくださることでビジネスはさらに広がっていくため、現在活躍しているドライバーの皆さんも「自分たちはセールスドライバーだ」という意識を持って活躍してくれています。また当社のドライバーには、薬品タンクの清掃など、運搬以外のさまざまな業務を的確にこなす遂行力も求められます。このほか、仲間の仕事を積極的にサポートする協調性なども重視しています。

ミヤサカで働く
メリット
Merit

ミヤサカのドライバーは一人ひとりが、「自分が仕事を動かしている」という意識を持ち、プライドを持って働いています。現場の顔として立つということは、責任というプレッシャーを背負うことになりますが、このような職場だからこそお客様から必要とされ、会社からも必要とされて働いているという実感を味わうことができるでしょう。また当社は資格や知識の取得を奨励しています。特殊車両の免許取得や講習会の参加などに関しては会社が費用を負担しているため、あなたはバックアップを受けながら自分の人材価値を高めていくことができます。獲得した資格やノウハウを生かせば、高齢になっても若手以上の活躍をすることができると思います。このほか、休日が多く、有給休暇を取りやすい風土も当社の特色といえます。チームで仕事をバックアップする体制が整っているため、オフの日は家族のためにしっかりと休んでまた休み明けから全力で頑張るというメリハリある働き方が可能です。

こちらのサイトからご応募ください